本規約は歯科安心安全対策協議会が運営する「歯科安心安全宣言ステッカー」(以下「ステッカー」)作成フォーム(以下「本フォーム」という。)の利用規約(以下「本規約」)に関して、以下のとおり定めます。

ステッカーの作成を希望する歯科医院等は、本規約に同意したうえで登録フォームに必要な情報を入力し、ステッカーデータの発行を行ってください。

第1条 目的

新型コロナウイルス感染症の拡大防止と安心安全な歯科医療の両立を図るために、歯科医院においては、感染防止対策の徹底を図り医療を行うことが必要です。そこで、歯科医院の皆様が実施している感染症対策を登録し、入手したステッカーを掲示することで、利用者様が安心して利用できる施設であることをお知らせします。

第2条 運用管理等

本フォームは歯科安心安全対策協議会が管理者として運用管理します。

第3条 申請

ステッカーの発行を希望する歯科医院(以下「申請者」という)は歯科安心安全対策協議会が設置する本フォームにおいて必要事項を入力し、歯科安心安全対策協議会に申請を行ってください。

第4条 申請要件

  • 対象は外来環取得済み歯科医院とします。
  • 申請はステッカーを設置する医院ごとに行うものとします。
  • ステッカーの発行を受けた歯科医院(以下「利用歯科医院」という)は、ステッカーを利用者が閲覧しやすい場所に掲示してください。

第5条 留意事項

本フォームの利用について、申請者は次の事項に留意してください。

  • 本フォームにおいては次の申請歯科医院の情報の入力が必要です。
  • なお、入力いただいた内容については歯科安心安全対策協議会のホームページにおいて公表される可能性ありますので、個人を特定できる情報の入力は行わないでください。
  • 歯科医院名、住所、電話番号、医院ホームページアドレス

第6条 利用環境

本フォームはすべての利用環境に対して完全な動作を保障するものではありません。 申請者の環境や利用する機器によって、一部又は全部の機能が利用できない場合があります。

第7条 免責事項

  • 歯科安心安全対策協議会は申請を受けて発行したステッカーの内容並びに、本フォームにつき、事実上又は法律上の瑕疵(安全性、信憑性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)が無いことを明示的にも黙示的にも保証しません。
    また、歯科安心安全対策協議会は申請者に対して、かかる瑕疵を除去してステッカーを提供する義務を負いません。
  • 本フォームの利用及び利用できなかったことによって生じたトラブルやその他の損害について、歯科安心安全対策協議会並びにサービス提供者は、故意又は重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
    また、これらの情報等を利用して生じた申請者又は利用歯科医院又は第三者の損害に対して歯科安心安全対策協議会並びにサービス提供者は一切の責任を負いません。

第8条 利用規約の改訂

本規約は、歯科安心安全対策協議会の判断で改訂される場合があります。
規約が改訂された場合は、歯科安心安全対策協議会ホームページ上に掲載した時から改訂後の内容が適用されます。

第9条 費用

申請及び申請に必要な機器類は、利用者自らの判断と負担においてご用意ください。
また、本フォームは無料で利用できますが、通信料は利用者の負担となります。

第10条 登録内容の変更等

  • 利用歯科医院は名称や所在地などステッカー申請の際に記載した内容等に変更が生じた場合は、速やかに修正を歯科安心安全対策協議会に対して申し出る必要があります。
  • 申請内容が虚偽であった場合やその他歯科安心安全対策協議会が不適切と判断した場合は発行したデータの利用を禁止し、既に印刷及び掲示したものについても廃棄・撤去を命じ、その旨を公表する場合があります。
  • 安心安全宣言ステッカーの発行を受けた医院に対し、歯科安心安全対策協議会からZOOM等のWEB会議システムを利用して感染防止対策についての確認をさせていただく場合があります。

第11条 禁止事項

利用者が次の行為をすることを禁止します。また、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。

  • 登録情報・ステッカーを第三者に貸与、譲渡、販売、又は再配布する行為
  • 発行されたステッカーを加工・編集・改ざんする行為
    ※デザインの改変を含まない拡大・縮小による二次利用を除く。
  • 有害なコンピュータプログラムを送信し、又は書き込む行為
  • 本フォームの運営を妨害し、又は信用を毀損する行為
  • 法令又は公序良俗に違反する行為又はそのおそれのある行為
  • 他人の権利又は財産若しくは人格的利益を侵害する行為
  • その他歯科安心安全対策協議会が不適当と認める行為

第12条 プライバシーポリシー

歯科安心安全対策協議会は、歯科医院名等の情報について次のとおり取り扱います。ただし、法令の規定に基づき司法機関又は他の行政機関から提供の申出があった場合は、この限りではありません。

  • 申請者の登録情報は、感染症拡大防止を目的として使用し、他の目的には一切使用しません。
  • 統計的に処理された本フォームの申請数や歯科医院名等の情報については公表することがあります。
  • 申請者の申請情報は、歯科安心安全対策協議会並びにサービス及びコンテンツ提供者が善良なる管理者の注意義務をもって管理します。

第13条 本フォームの終了

本フォームは新型コロナウイルス感染症が収束するなど、歯科安心安全対策協議会が終了すると判断した際に、事前の予告なく終了することがあります。

第14条 準拠法及び管轄裁判所

本規約は日本法に準拠する。また、ユーザーと歯科安心安全対策協議会の間で紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

令和2年8月12日制定